ようこそ!まつもと胃腸内科の「胃カメラ」サイトへ

胸やけや喉の通りが悪かったり、みぞおちの痛みがある場合、空腹時や食後の胃もたれ、 食欲が低下している、お腹が張っている感じ、 体重減少、貧血などの症状をお持ちの方は一度詳しい検査をお勧めします。

あなたは胃カメラに対して、どのようなイメージがありますか?

胃カメラはツライとか、苦しいといったイメージをもたれているのであれば、その不安を取り除くことが当院で可能です。

この胃カメラ、正式には「上部消化管内視鏡検査」といいますが、当院では患者様の苦痛を極力取り除くようにしております。 具体的には、この苦痛は本質的には喉の反射によるものになります。 少量の鎮静剤を使うことで、それらの苦痛を緩和し、検査を楽にお受け頂けます。

内視鏡検査は、胃を検査するだけでなくて、同時に食道や十二指腸の内部を観察することが可能です。 これによって、消化管で生じる病変、例えば癌やポリープ、炎症、潰瘍などを診断することになります。

この胃カメラ、やはり飲むのはツライと感じている方もいらっしゃると思います。 胃カメラ以外の検査を行う場合は、胃バリウム検査が挙げられます。 こちらも食道や胃、十二指腸の病変を診断する検査となりますが、 そもそも胃バリウム検査では早期胃がんなどの小さな病変は検出することが難しく、 もし異常が見つかったら内視鏡(胃カメラ)による再検査を行わなければならないので、 最初から内視鏡検査を行った方がいいともいわれています。

つまり、個人的に胃の調子が悪い等あった場合は、胃カメラを受けてもらうのが最適だと考えております。

胃カメラについて、もっと詳しく見る→胃カメラについて

胃カメラによってわかる病気の一例

胃カメラによってわかる病気の一例をあげてみます。 食道がん・胃がん・逆流性食道炎・胃潰瘍・十二指腸潰瘍などがあります。 いずれも早期に発見することによって、完治することも可能です。

どのような症状があるのか?
今現在の体調は?

胃カメラを受けたいと考えている方は、まずは診断を受けてみることをおすすめします。

胃カメラを希望される方へ

一度当院に来院していただくか、或いはメールでのお問い合わせ、お電話での予約で検査の説明を受けて頂き、御予定に合わせてします。


【胃カメラを受ける方への簡単アドバイス】

■食事について
当日絶食であれば予約なしでも検査は可能です。 アルコールは前日は控えて下さい。

■薬について
血液がサラサラになる薬(パナルジン、バイアスピリン、ワーファリン、プレタール、エパデール、バファリン等)を 飲んでいる方はお知らせ下さい。 またお薬手帳をお持ちの方は持参下さい、その他注意事項は診断の時にお話いたします。

「まつもと胃腸内科」へのお問い合わせはこちらから→

院長の松本です

院長 松本和博

院長のご挨拶

インフォメーション

まつもと胃腸内科

〒814-0133
福岡県福岡市城南区七隈3丁目4-23
TEL 092-864-1122

アクセス→

大腸内視鏡検査はこちら→

お問い合わせ窓口

携帯サイトのご案内


このサイトは携帯でもご覧頂けます。