福岡市胃カメラ TOP > 胃カメラについて >> 逆流性食道炎

逆流性食道炎について

逆流性食道炎は、胃液(胃酸)十二指腸液(膵液、胆汁)の消化液の逆流によって発生する食道の炎症です。
食道粘膜の炎症を総括したもので、食道裂孔ヘルニアや胃の手術後に発症しやすく、近年食生活の欧米化などから増加傾向です。

各種の原因によって、食道粘膜の炎症を総括したもので、食道裂孔ヘルニアや胃の手術後に発症しやすく、 近年食生活の欧米化などから増加傾向です。

【逆流性食道炎の症状】
胸やけがおもな症状となります。
例えば、食べ過ぎで胸やけを起こすのも、胃内容物の食道への逆流による一種の食道炎といえます。

この食道炎の程度がひどくなってくると、胸やけだけでなく、胸の痛みや出血を伴い、さらに食道内腔の通過障害が現れてきます。

胃カメラをご希望の方へ

当院では患者様の苦痛を極力取り除くようにしております。 具体的には、この苦痛は本質的には喉の反射によるものになります。 少量の鎮静剤を使うことで、それらの苦痛を緩和し、検査を楽にお受け頂けます。

一度当院に来院していただくか、或いはメールでのお問い合わせ、 お電話での予約で検査の説明を受けて頂き、御予定に合わせてします。


メールでのお問い合わせ

院長の松本です

院長 松本和博

院長のご挨拶

インフォメーション

まつもと胃腸内科

〒814-0133
福岡県福岡市城南区七隈3丁目4-23
TEL 092-864-1122

アクセス→

お問い合わせ窓口

携帯サイトのご案内


このサイトは携帯でもご覧頂けます。